2009年11月18日水曜日

珍しい野菜



生の落花生の写真です。
生徒さんの野上さんは、サックス以外では
いつも私の方がお世話になりっぱなしです。
先日も、田舎で穫れましたと言われて
野菜を沢山持って来て下さいました。
どれも美味しそうで感激したのですが、
その中に、生の落花生があって
トキメキました。

広島では、珍しいですよね。
テレビでは見た事があって、
実は、ずっと食べてみたいと思って
気になっていました。

塩ゆでをして、早速いただきました。

甘くて、こくがあって、
予想通り美味しかったです!

少し、前の話しになりますが、
夏にも珍しいお野菜いただきました。

食用の花オクラです。あのオクラの花です。


鮮やかな黄色い花で、
手早く湯通しをしていただくのですが、
湯通しをすると花に粘りの膜が出来て、
黄色い花びらを酢醤油につけていただくと、
オクラの味に僅かに苦みを足したような美味で、
オクラよりもオクラの味が凝縮したような感じでした。

花びらを刻んで、みょうがと瓶詰めのナメタケで
和えると良いと教えていただいて、
試したら、ご飯が止まらないほど美味しかったです。

思い出しただけで、幸せな味です☆

ありがとうございました。