2011年8月15日月曜日

2011.8.14.最高の1日!



この日は朝から、阿戸町里山あーと村で8/28に開催される森のJAZZ LIVE ポーギー&ベスの現地でのリハーサルでした。


数時間のコンサートを成功させるために、みなが時間と労力を注ぎ込んで創り上げて行く過程は、大変だけれどかけがえのない事だなあと思いながら、3時間程練習しました。


カメラマンの江頭夢実さんが、リハ風景を撮って下さいました♪
素敵なので沢山、写真を載せます。


夢実さんのブログにも森JAZZリハの様子が掲載されています


  
今回の納島さんのポスターも、美しくてうっとりです。


   
Porgy他、男性役を全部歌う!!山岸玲音。カッコ良いですよ〜。
   
Bess 他、同じく女性役を全部歌う!!因幡由紀。
ジャズとクラシックの両方のスタイルで歌い分ける事の出来てすごく魅力的です。


ヴォーカルを盛り上げる、バンドメンバーたちです。
みんな、独創的でフレキシブルに要求に応えてくれる素晴らしいミュージッシャンです。

トランペット・河村貴之        ベース・山本優一郎        ドラムス・山口圭一  
ヴィブラフォン・荻原里香

ナレーション・Keith J. Eldridge

Carrefour Saxophone Quartet
森のジャズライヴのプロデューサーでもある、テナーサックス・藤井政美

   
アルト&テナーサックス・久保田麻里    バリトンサックス・前田悠貴
ソプラノ&アルトサックス/編曲 宮田麻美

当日録音をして下さる松前徹氏
いつもありがとうございます♪


それから、このコンサートの要。
里山あーと村森のジャズライヴ2011実行委員会の方々。
*ここからの写真は自分のカメラで写した写真です。

前列左:音響の内海正明氏  前列右:11th.森のジャズライブ実行委員長の横倉恒利氏


そして、練習の後になんと手打ち蕎麦を振る舞っていただきました!
朝の4時から仕込んで下さったそうです。感激。

里山あーと村のそば職人の三上和範氏


手打ち蕎麦は、コンサート当日には、ぶっかけ蕎麦で販売されるそうです。
お楽しみに。

そしてですね。
午後は、宮島に行き、イタリアンレストラン「ポリポ」でナポリピッツァをいただきながら、カルフールSQと因幡由紀さんで、演奏も楽しみつつ花火大会を満喫しました。
*コレは松前さんの撮影です

この上ない一日でした。