2011年11月9日水曜日

島村楽器広島パルコ店でカルフールSQのコンサート終了報告

先日行なわれた、『島村楽器広島パルコ店・管楽器フェスタ』のイベントでのコンサートでは、天候が悪い中、ご来場下さったみなさま、大変ありがとうございました。



当日のリハーサル時、楽器店の店員の方々が次々に挨拶に来て下さって、「何て感じの良いお店なのだろう♪」と思っていると、「何かありましたら、何でも私に言って下さい」と言ってきてくれた女性が、以前サックスパートのレッスンしていた高校の生徒のOさんでした。



成長した彼女の久しぶりの再会にスタートからテンションがあがりました。今はサックスは封印していると言っていたけど、こんな環境で働いていたら吹きたくなるでしょうね。いつか是非再開して下さいね!




今回のイベントでの演奏は、急に決まった事もあって、告知が充分出来ていない上に、朝からの大雨で、お客さんが来て下さるか心配でしたけど、開演時間には何とか集まってきて下さってホッとしました。



90分のコンサートを、半分近く!?トークで、楽器の話しや、メンバーがサックスを始めたきっかけ等をしながら、和やかな感じで進行しました。



会場が小さい事もあって、お客さん全員と親密な雰囲気でした。



その中でも、ひと際、笑顔で演奏を聴いて下さっていた方が、後でCDをお求め下さって、凄く嬉しかったです。ありがとうございました。



そして、楽器もしっかり売れたそうで、管楽器フェスタのイベント大成功とご報告いただきました。



楽器を買われた方も、今頃心躍っておられるでしょうねえ。



良いイベントでした。




さて、今回は写真を録れていないので、関係ないけれども、別の写真を。。。


先月polipo (宮島口にあるイタリアンレストラン)で行なった、森ジャスの打ち上げの写真を載せます。森ジャズって、あの8月の!?何で今頃打ち上げ!?と思われるかもしれませんが。。。この人数のプレイヤーが夜に集まれる日を探したら、時間が経っていました。


でも、カルフールSQはいつも打ち上げはしたことがないので、結成して7年目にして初とも言えるこの盛大な打ち上げは貴重な会です。。。。ガチ・ナポリ!のごちそうに大満足。こちらも、良い会でした!