2010年12月21日火曜日

クリスマス・コンサート終了報告


 
okabeさん

岡部邸のお庭で薫製のチーズを作って貰っている様子です。コンサートにいらして下さった方は、「あ〜、また食べたい〜」と思われる方も多いと思いますが、私などは、この写真を眺めているだけで、あの味が甦ってきて幸せな気分になります。


12/18のミュージック・ライフTAOで行われた「クリスマス・コンサート」へいらして下さった方々、本当にありがとうございました。


クリスマスのお菓子、薫製おつまみを提供して下さった岡部さん、スタッフ役をして下さったエリザベト音大と、文化学園大学の学生達、快適な場所の提供をして下さったTAOの峠社長と遠藤さん、そして、今回も素敵だった共演者の渋谷次さん、荻原里香さん、どうもありがとうございました!!!!

         ピンボケ、ゴメンナサイ



後日、あの黒い楽器もサックスですか?と数人の方に訊かれたので、触れますが、あれはバスクラリネットです。どうしても、バスクラの音色で吹きたい曲が3曲あったので、練習してみました。指使いが、丁度サックスのEb管とBb管が混ざった感じで、まだかなり危うさがあったと思いますが。。。挑戦してみました。やっぱり、曲だけを練習するのではなくて、バスクラでスケール練習等を日頃からしないと身体が覚えませんね。あと、効率の良い指使いも工夫しないと、、、

只、今回練習していたら、本番1週間前に、突然高音のフラジオ(・・Fまで)が鳴るようになって音域が広がったので、まだ行けるかもと練習欲が出て来ました。楽しみです。


それでは、みなさま良いクリスマスをお迎え下さい。